いつも大変お世話になっております。
アドバンスコース、ミドルコースの生徒さんで、授業開始前にタブレットの電池がない(充電がされていない)ことが多々ございます。
授業開始前の充電でも対応できますが、授業内容によりましては間に合わないこともございますので、なるべくご家庭にて授業前(外出される前ではなく、授業当日の朝から、など)にタブレットの充電をしていただきますようお願い申し上げます。
■アドバンスコースの生徒さん→毎回の授業時
■ミドルコースの生徒さん →主に二回目の授業時
いつも大変お世話になっております。
アドバンスコース、ミドルコースの生徒さんで、授業開始前にタブレットの電池がない(充電がされていない)ことが多々ございます。
授業開始前の充電でも対応できますが、授業内容によりましては間に合わないこともございますので、なるべくご家庭にて授業前(外出される前ではなく、授業当日の朝から、など)にタブレットの充電をしていただきますようお願い申し上げます。
■アドバンスコースの生徒さん→毎回の授業時
■ミドルコースの生徒さん →主に二回目の授業時
ヒューマンアカデミーこども教育総合研究所ホームページにて、以下の記事が公開されております。 ご参考にしていただけたら幸いでございます。 この度、ロボット教室の保護者様を対象に「STEAM教育に関する意識調査」を公開しまし […]
日頃よりヒューマンアカデミーSTEMスクール土合校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、ホームページを全面的にリニューアルいたしました。 より使いやすいホームページを目指して、デザインとページ […]
茨城県教育委員会が定期的に発行する教育広報誌、「教育いばらき」の過去の発行誌に「プログラミングって何を学ぶの?」という内容が特集されました。「プログラミング」を小・中学校ではどう扱っているのか等が掲載されております。 詳 […]